第8巻

第8巻 第3号(2009年11月)
<講演>
「EU共同大学院プレセミナー」ティルマン・レプゲン教授連続講演: 「私法の弔鐘が聞こえる――EU差別禁止規則をめぐって――」「ヨーロッパ私法の過去と現在における自由と責任」  屋敷 二郎
私法の弔鐘が聞こえる――EU差別禁止規則をめぐって――  ティルマン
・レプゲン
(訳:屋敷 二郎)
ヨーロッパ私法の過去と現在における自由と責任  ティルマン
・レプゲン
(訳:屋敷 二郎)
<論説>
ニクソンの「チャイナ・イニシアティヴ」  石井 修
マンハイム・モデルとドイツの新司法試験  小野 秀誠
再審請求人と弁護人との接見交通権  葛野 尋之
倒産手続における環境浄化費用の負担者  杉山 悦子
財産引受に関する比較法的考察  江島 広人
アンチ・ダンピング手続における協力関係に関する一考察  村上 悠平

 

 

第8巻 第2号(2009年7月) <野林健教授 退職記念>
献辞  山田 敦
山本 啓一
第2次日米繊維紛争(1969年-1971年)  石井 修
地球公共財とNGO  大芝 亮
「ハイテク移民」研究序説  山田 敦
炭素市場と気候変動交渉  沖村 理史
核不拡散レジームの危機とアド・ホックな協議体  秋山 信将
1963年デタントの限界 青野 利彦
野林健名誉教授 略歴
野林健名誉教授 著作目録
<論説>
目的不到達再論 小野 秀誠
資産の交換・買換えと課税繰延べに関する研究 (1) 阿部 雪子
電力市場における競争と法(2・完) 東田 尚子
価値判断の主体・対象相互依存モデル 伊藤 克彦
<研究ノート>
社会主義憲法の動向 額尓敦畢力格

 

 

第8巻 第1号(2009年3月)
<論説>
目的不到達の復権 小野 秀誠
ハーグ密使事件・第三次日韓協約をめぐる日英関係  片山 慶隆
東南アジア開発閣僚会議開催の政治経済過程  野添 文彬
企業統治と監査役制度の活性化 高橋 均
複数の契約と相互依存関係の再構成 小林 和子
英国ブレア政権下の貴族院改革 田中 嘉彦
課税繰延べの根拠とその合理性 芳賀 真一
電力市場における競争と法(1)  東田 尚子